やっぱりもうひと勉強してから寝よう
その方がよく眠れる— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
やっぱりもうひと勉強してから寝よう
その方がよく眠れる— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
「鬼滅の刃」について何が素晴らしいかを私の上の世代に伝える作文を書いてみたらちょうど1000文字ぴったりだった。
もしおじさんたち(文筆家)がこの作文で動いたらいつか公開してみようと思う。
でもどんなに売れても観ない人は観ないだろうな。
世代によって作品とのインタフェースは違うんだ。— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
ちなみに肉体は改善できる
精神も肉体と共に改造できる
探究心が尽きない事と書く事は習慣
早さと速さは速く動けばいい
見えているならできる
研究者にはなりたければなれる
食っていけるかどうかは
多作であるかどうかにかかっている
ただそれだけの頑張りができるなら
他の仕事でも食っていけるはず— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
研究者として生きていく上で大事な事
・健康な肉体維持習慣(筋肉貯蓄体質)
・見えない査読者や審査者に見えない所で否定されても折れない高潔で強靭な精神
・探究心が尽きないこと
・手を動かすのが早くて速い
・世界や未来が見えている
・書くことこれ読んでたら思い出した https://t.co/5IYc64sQQB
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
21世紀に入ってからですが
台車に乗せた4Kデジタルシネマの再生機をエレベーターの段差で壊した事があります
流体軸受RAID0ハードディスクでしたマジごめんなさい… https://t.co/7JNGh3mPvW
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
#マリオカートライブハック
IPリモート操作で4人プレイか… https://t.co/hiBQYGBIAB— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/K81JdFBhWa
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VRStudioLab (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
志布志市志布志町志布志おそるべし pic.twitter.com/5lzIGO1TF0
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 26, 2020
受験生の数学の問題解説疲れた…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 26, 2020
いろいろ解き方考えて、結局代入で解いた方が早い問題だったりするとガッカリする
むしろこういう問題は正直に解く前に計算コストを判定したらんだろうかとか
全然関係ないけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
アルテミスのモーションロゴかっこいいな・・・ https://t.co/NaSFSbCqxG
NASAは先ほど、太陽に照らされた月の表面に水、それも水素や水酸基ではなく水分子(H2O)を発見したと発表しました。ただ、サハラ砂漠の1/100の濃度なので資源として使うのは難しそうです。むしろ、水がどのように作られ、維持されているのかという科学的な点が興味深いです。https://t.co/4xjNobEibi
— 鳥嶋 真也🚀🖖Shinya TORISHIMA (@Kosmograd_Info) October 26, 2020
よーへんさんのアートへのパッションがそこにある事を知って興味深いですね…。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
世の中の美術教育では出版芸術以降をアートと解釈できない人々もたくさんいらっしゃるのに。
最近の弊メールボックス
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
・ダイレクトメール
・講演依頼
・学会、国際会議の連絡
・請求書など経理手続き
・MozillaHubs質問相談所
うむう
尊い時間がある減るものばかりではないか…(返信しますけど)
2045年が待てない!! https://t.co/7GWq1NJmRK
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
Venusian Volcano Imagined via NASA https://t.co/mqCu2Xqhg4 pic.twitter.com/vp8pI4iSiL
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
分かりやすく解説されてる。「VR空間内での自撮りの背景に他人の著作物が写り込む」場合というめちゃVRChatあるあるな事柄にも触れられていて、記事を書かれた弁護士さん分かってらっしゃる…。現実空間のVRでの再現についてもかなり触れられているのでオススメです。https://t.co/fgF07C0lTw
— VoxelKei (@VoxelKei) October 27, 2020
お昼ごはんはタイ料理にしました
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
熱湯注いで1分でできるフォー。
シンプルだけど飽きがこないお気に入り#CungDinh pic.twitter.com/mhkdwXjdAg
NHKで「バーチャル渋谷が開催されます」ってニュースが出てたのスゲー、やったー、と思ってたんだけどお詫びもちゃんと出て(略)
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
そのうちバーチャル混雑予報とかが天気予報感覚で報道される未来を予測するよ
バーチャル渋谷でシステム不具合|NHK 首都圏のニュース https://t.co/95DFND9FNw
#GoToイベント
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
もはやGoToとは行く事ですらなくなる概念になりますが正しく活用されて経済を刺激していきたいですね
オンライン催しもGoTo割引 経産省、事業要件を公表(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/jIYmGhDppC
おっ興味あります?
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
他社の構成は存じておりませんが、公開している内容ベースだとこんな感じです(CEDiLご参照ください)https://t.co/lMAtJxpBDR
#headavatar #updated https://t.co/aRspcQYbM1 pic.twitter.com/U595azJxZC
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
気分転換に仕事を早めに切り上げて
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
髪切って色変えたけど
カラーリングの最中に仕事を思い出して
うぐう
ってなった結果がこちらです
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/K81JdFBhWa
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
#マリオカートライブハック
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) October 27, 2020
IPリモート操作で4人プレイか… https://t.co/hiBQYGBIAB
@tsuchidasama 志布志市志布志町志布志おそるべし https://t.co/5lzIGO1TF0 in reply to tsuchidasama
受験生の数学の問題解説疲れた… いろいろ解き方考えて、結局代入で解いた方が早い問題だったりするとガッカリする むしろこういう問題は正直に解く前に計算コストを判定したらんだろうかとか
全然関係ないけど アルテミスのモーションロゴかっこいいな・・・ https://t.co/NaSFSbCqxG
RT @Kosmograd_Info: NASAは先ほど、太陽に照らされた月の表面に水、それも水素や水酸基ではなく水分子(H2O)を発見したと発表しました。ただ、サハラ砂漠の1/100の濃度なので資源として使うのは難しそうです。むしろ、水がどのように作られ、維持されているのかと…
@361Yohen よーへんさんのアートへのパッションがそこにある事を知って興味深いですね…。 世の中の美術教育では出版芸術以降をアートと解釈できない人々もたくさんいらっしゃるのに。 in reply to 361Yohen
最近の弊メールボックス ・ダイレクトメール ・講演依頼 ・学会、国際会議の連絡 ・請求書など経理手続き ・MozillaHubs質問相談所 うむう 尊い時間がある減るものばかりではないか…(返信しますけど)
2045年が待てない!! https://t.co/7GWq1NJmRK
Venusian Volcano Imagined via NASA https://t.co/mqCu2Xqhg4 https://t.co/vp8pI4iSiL
RT @VoxelKei: 分かりやすく解説されてる。「VR空間内での自撮りの背景に他人の著作物が写り込む」場合というめちゃVRChatあるあるな事柄にも触れられていて、記事を書かれた弁護士さん分かってらっしゃる…。現実空間のVRでの再現についてもかなり触れられているのでオスス…
お昼ごはんはタイ料理にしました 熱湯注いで1分でできるフォー。 シンプルだけど飽きがこないお気に入り #CungDinh https://t.co/mhkdwXjdAg
NHKで「バーチャル渋谷が開催されます」ってニュースが出てたのスゲー、やったー、と思ってたんだけどお詫びもちゃんと出て(略) そのうちバーチャル混雑予報とかが天気予報感覚で報道される未来を予測するよ バーチャル渋谷でシステム不具… https://t.co/ROi8Nz9t5p
#GoToイベント もはやGoToとは行く事ですらなくなる概念になりますが正しく活用されて経済を刺激していきたいですね オンライン催しもGoTo割引 経産省、事業要件を公表(共同通信) #Yahooニュース https://t.co/jIYmGhDppC
@shibacow おっ興味あります? 他社の構成は存じておりませんが、公開している内容ベースだとこんな感じです(CEDiLご参照ください) https://t.co/lMAtJxpBDR in reply to shibacow
#headavatar #updated https://t.co/aRspcQYbM1 https://t.co/U595azJxZC
気分転換に仕事を早めに切り上げて 髪切って色変えたけど カラーリングの最中に仕事を思い出して うぐう ってなった結果がこちらです in reply to o_ob
#新しいプロフィール画像 https://t.co/K81JdFBhWa
#マリオカートライブハック IPリモート操作で4人プレイか… https://t.co/hiBQYGBIAB
気分転換に仕事を早めに切り上げて
髪切って色変えたけど
カラーリングの最中に仕事を思い出して
うぐう
ってなった結果がこちらです— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VTC20 (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob
#headavatar #updated https://t.co/aRspcQYbM1 pic.twitter.com/U595azJxZC
— Akihiko SHIRAI, Ph.D #VTC20 (@o_ob) October 27, 2020
from Twitter https://twitter.com/o_ob